HOME >> セミナー >>ローカルからの日本再生・・・・命の紡ぎ直し

セミナー

月日 テーマ 講師
2014年2月20日(木) 「ローカルからの日本再生・・・・命の紡ぎ直し」 場所文化フォーラム 代表幹事
吉澤 保幸 氏

戦後、日本はアメリカモデルをもとにグローバル化の流れに追随して経済成長に邁進してきたものの心の豊かさを得たとは言い難く、リーマンショックと東日 本大震災を経験して大きな転換期を迎えています。グローバル資本主義は拡大再生産の論理であり、この前提にあるのは無尽蔵な自然資源のもとに資本蓄積が進 んでいくことですが、有限な地球資源のもとではこれは成り立たず、今や国民国家の枠組みも機能不全を起こしているのが実情です。日本が直面する様々な社会 問題の解決にはもはや真似るモデルはなく、自らがフロントランナーとなって解決の道を見出していかねばなりません。目指すべきは「持続可能な地域社会」で あり、「グローバルマネーに翻弄されることなく、いのち・自然共生の暮らし方に立脚する新たな環境・生命文明社会への転換」を図ることです。
 本セミナーでは、地域には埋もれた場所に固有の価値がありそれを甦らせることが「場所文化の創造」との認識のもとに、いのちの原点であるローカルから、 人と人、人と自然、生と死などの新たな繋がりを再構築し、いのちをつなぐ道具としてのお金の温かな使い方を実践してきた体験と具体的なプロジェクトについ て語っていただこうとするものです。エコヴィレッジ、地域活性化、地域通貨、ローカリズム、コミュニティビジネスなどに関心のある方の参加をお待ちしてい ます。

■ 講師のプロフィール■
1978 年に東大法学部を卒業後、日本銀行での20年の勤務を経て2001年2月からピア(株)役員、現在同社の非常勤取締役。MBA、税理士。2003年に「場 所文化フォーラム(任意団体)」を立ち上げ、その代表幹事。「場所」への資金流入と域内での資金循環の新たな仕組みづくりに取り組んでおり、合同会社「場 所文化機構」の副代表を務めている。また、中核拠点となる東京のレストラン「とかちの...」、「にっぽんの...」の大店長。NPO法人「ものづくり生 命文明機構」常任幹事、NPO法人「健康医療開発機構」理事、南栃市政策参与、上野村産業振興公社アドバイザー、星槎大学客員教授などを歴任。 著書: 「グローバル化の終わり、ローカルからのはじまり」(2012年、経済界)

【日時】
2014年2月20日(木) 18:30~20:30(開場:18:15~)
【会場】
サティスファクトリーインターナショナル[地図]
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-12-8 八丁堀SFビル
TEL:03-6693-0729

【参加費】
 会員:1,000円、非会員:2,000円
CSR 特 別セ ミナー案内のダウンロード[pdf]

◆ 個人情報の取扱いについて

  • お申し込み受付、循環型社会研究会からのセミナー、イベント等のご連絡以外に使用することはなく、ご 本人の同 意なく第三者に開示、提供することもございません。
  • お申込みいただいた情報の変更、訂正、削除、その他個人情報の取扱いに関するお問合せは、循環型社会 研究会事 務局(E-mail:junkan@sfinter.com 、tel:03-6693-0729)までお願いいたします。(連絡先記載の上)
  • お名前とご連絡先のご記入がい場合や正確でない場合には、お申し込み受付を完了することができないこ とがあ りますので、正確にご記入ください。